Pages

Friday, March 31, 2023

児童手当、所得制限を撤廃 少子化対策たたき台公表 - 日本経済新聞

政府は31日、今後の少子化対策の「たたき台」を公表した。児童手当は所得によらず受け取れるようにする。保育所は就労状況を問わず使える制度をつくる。一定の条件で育児休業中の手取りを実質100%保障する仕組みも整える。出生数の減少が加速すれば経済や社会保障の底が抜けかねない。財源を確保し、対策を速やかに実行に移す必要がある。

たたき台は「これからの6〜7年が、少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンス」と強調した。2024年度からの3年間で集中的に対策に取り組む。①経済的支援の強化②保育サービスの拡充③働き方改革の推進――を3本柱とする。

経済支援では、中学生以下の子ども1人あたり原則1万〜1万5千円の児童手当で所得制限をなくす。現在は夫婦と子ども2人の場合、世帯主の年収が960万円以上なら5千円に減額し、1200万円を超えたら対象から外す。こうした措置をやめ、一律で受け取れるようにする。子供が多い世帯への増額、高校生までの支給延長も盛り込んだ。

出産費用は保険適用を検討する。授業料後払い制度の創設や給付型奨学金の対象拡大、子育て世帯の住宅取得支援も掲げた。

保育サービスの拡充では、保育所を利用するための就労要件も緩める。専業主婦や短時間労働者の世帯も時間単位で使える「こども誰でも通園制度(仮称)」をつくる。

保育士の配置基準も75年ぶりの見直しを掲げ、4〜5歳児30人ごとに1人としているのを手厚く25人ごとに改める。1歳児も6人ごとに1人から5人ごとにする。まず、対応する施設を財政支援する。

働き方改革では、21年度で14%にとどまる男性の育休取得率を引き上げる。25年に30%としていた目標は50%とする。30年は85%に高める。夫婦ともに育休を取った場合、手取りを約1カ月分までは実質的に100%保障する。

手薄だった自営業者やフリーランスの安全網は強化を探る。産休前後の4カ月間だった国民年金の保険料免除措置を育児期間中も受けられる制度を創設する。自営業者らを育休給付の対象とする当初案はやめ、保険料の免除措置で代替する。

一連の対策の財源は岸田文雄首相をトップとして4月に新設する関係閣僚会議で議論する。6月にまとめる経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)で子ども予算の倍増に向けた大枠を示す方針だ。

【関連記事】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 児童手当、所得制限を撤廃 少子化対策たたき台公表 - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/P6EiGeD

江戸川で発見の男児、行方不明だった千葉・市川の3歳男児と判明…死亡確認 - 読売新聞オンライン

 東京都江戸川区東小岩の江戸川で31日朝に心肺停止の状態で見つかった男児について、千葉県警は対岸の千葉県市川市で30日夕から行方不明となっていた同市の吉田 さく ちゃん(3)と判明したと発表した。朔ちゃんは死亡が確認された。

 発表によると、朔ちゃんは30日、母親らと江戸川沿いにある「さくら堤公園」を訪れ、午後4時頃から行方が分からなくなっていた。

 県警は30日、約100人態勢で公園周辺や江戸川などを捜索。31日も東京消防庁などとともに大規模な捜索を実施していた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 江戸川で発見の男児、行方不明だった千葉・市川の3歳男児と判明…死亡確認 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/7eY8BSW

Tuesday, March 28, 2023

富士山噴火、観光客は予兆段階で即下山・住民は渋滞避け「徒歩避難」…3県が新たな計画 - 読売新聞オンライン

 山梨、静岡、神奈川の3県などでつくる富士山火山防災対策協議会は29日、富士山の噴火に備える新たな避難計画をまとめた。溶岩流の到達が予想される場所の一般住民について、従来は車で避難としていたのを、渋滞を避けるため原則「徒歩避難」に改めた。その上で、噴火の予兆があった段階で観光客らを早めに避難させて混乱を回避し、地元住民の逃げ遅れを防ぐよう配慮した。

 協議会は、2021年、17年ぶりに改定した噴火ハザードマップ(災害予測地図)で溶岩流の到達範囲が拡大したことを踏まえ、15年に策定した避難計画の見直しに着手。昨年3月に中間報告を公表した後、避難を始める時期など詳細を検討してきた。山梨、静岡両県の11万6093人が主な対象で、旧計画の1万6274人から大幅に増えた。

 避難計画によると、観光客は、噴火警戒レベル1で臨時の解説情報が発表された時点から、警戒レベル3(入山規制)が出るまでの間に、車や電車などで帰宅する。5合目より上にいる登山客は、臨時の解説情報が出た時点で下山する。

 高齢者や車いす利用者などの要支援者は、警戒レベル4(高齢者等避難)が出た段階で車で避難を始める。観光客や登山客を先に帰宅させることで、渋滞などによる要支援者の逃げ遅れを防ぐねらいがある。

 今回の計画では、新たに子供の避難対策も明記された。警戒レベル3の段階で、原則として避難対象となる地域の全ての学校や幼稚園などを休校とし、児童・生徒を保護者に引き渡す。

 一般住民については、火砕流や大きな噴石が想定されず、3時間以内に溶岩流が来る場所では、噴火後に原則、徒歩で避難する。勾配が緩い市街地では、溶岩流の速度が人が歩く程度と想定しているためだ。ただ、避難を分散させるため、観光客と同じ早いタイミングであれば、一般住民も車での避難を可能とした。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 富士山噴火、観光客は予兆段階で即下山・住民は渋滞避け「徒歩避難」…3県が新たな計画 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/XUnJxuF

岸田首相 衆院解散・総選挙「考えていない」衆院内閣委 質疑で - nhk.or.jp

衆議院の解散・総選挙について、岸田総理大臣は29日の国会審議で「考えていない」と述べ、防衛力の強化や子ども・子育て政策などの課題に優先的に取り組む考えを強調しました。

岸田総理大臣は、29日午前開かれた衆議院内閣委員会の質疑で、現時点で衆議院の解散・総選挙に踏み切る考えがあるか問われたのに対し、「今、衆議院の解散は考えていない」と述べました。

そのうえで、「防衛力の強化やエネルギー政策の転換、子ども・子育て政策など、先送りできない課題にしっかりと向き合い、説明責任を果たしていくことに尽きる。衆議院の解散権は総理大臣の専権事項だが、まずは、こうした政策に取り組むことが第一だと考えている」と述べ、政策課題に優先的に取り組む考えを強調しました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 岸田首相 衆院解散・総選挙「考えていない」衆院内閣委 質疑で - nhk.or.jp )
https://ift.tt/eF73uBv

Monday, March 27, 2023

米テネシー州の学校で銃撃、児童ら6人死亡 28歳容疑者を射殺 - BBCニュース

Police respond to Covenant School in Nashville

画像提供, @MNPDNashville

米南部テネシー州ナッシュヴィルの学校で27日、銃撃があり、児童を含む6人が死亡した。容疑者は警察に射殺された。

警察などによると、事件があったのはキリスト教系の私立学校コヴェナント・スクール。3~12歳くらいの約200人が在籍している。

死者のうち3人は9歳以下の児童だった。ほかに、臨時教員、用務員、校長(いずれも60~61歳)が死亡した。警察はこの6人の名前を発表した。

警察は午前10時13分、学校で銃撃している人がいるとの通報を受けた。

警察によると、銃撃していたとされるのはオードリー・ヘイル容疑者(28)。トランスジェンダーを自認していたという。

事件当時、学校のドアはすべて鍵がかかっており、同容疑者はドアの1つに発砲して校内に入り込んだとみられている。

防犯カメラ映像では、容疑者が防弾ベストに見えるものを着用し、片手に半自動小銃のようなものを持ち、腰の左側に別の似た形状の武器をさげている様子が見える。

容疑者は少なくとも2丁の半自動小銃と1丁の拳銃を所持し、校舎の1階で発砲した後、2階に移動したとみられている。

警察車両が到着すると、容疑者は2階から車両に向けて発砲したという。その際、警官1人が割れたガラスでけがを負ったという。

警察は校内に突入し、午前10時27分に容疑者を射殺したという。

Children and an ambulance at Nashville's Covenant School

画像提供, NEWSNATION/Reuters

この学校の元生徒か

ナッシュヴィル警察のジョン・ドレイク本部長によると、ヘイル容疑者は事前に学校について調べていた。学校の近くにある自宅からは、出入り口を示す建物図が見つかったという。

警察は、学校近くに停めてあった車を捜索した結果、同容疑者がかつてこの学校の生徒だったと「強く確信している」と明らかにした。学校近くの容疑者宅を捜索した際には、容疑者の父親からも話を聞いたという。

ドレイク本部長は動機について、「この学校に通わなくてはならなかったのが、不満だったとの見方が出ている」と米NBCニュースに話した。

また、同容疑者は「校内の児童を無作為に標的にした。誰彼かまわず、はちあわせた相手に発砲した」と述べた。

ドレイク本部長によると、同容疑者の自宅からは今回の学校など複数の場所について書いてあった「宣言文」や、「今回のことをどう進めるかの展開図」が見つかったという。

お使いの端末ではメディアプレイバックはご利用になれません

<関連記事>

Presentational white space

事件があったコヴェナント・スクールの近くの教会では、同校の児童の親たちが集まり、バスで到着した子どもたちと再会した。

同校はキリスト教プロテスタント長老派系の学校で、ナッシュヴィル中心部の南にある高級住宅区グリーンヒルズにある。

息子が同校に通っているという母親は、銃撃事件によって息子が心に傷を負ったと話した。

「銃撃犯が死んだと知って、息子の状態は少し改善したと思う」、「本来はこうした会話はすべきではない。私たちは子どものために十分なことができていない」。

「家族にとっての悪夢」

ナッシュヴィルのジョン・クーパー市長は、犠牲者の家族に哀悼の意を表明するとともに、同市が「学校銃撃事件を経験したコミュニティーという、非常に恐ろしく、数の多いリストの中に入ってしまった」と述べた。

ジョー・バイデン大統領はこの事件を、「家族にとっての最悪の悪夢」だとした。

また、「私たちは銃による暴力を止めるため、もっと努力しなければならない」と述べ、より厳しい銃規制法の制定を議会に要求。「(銃暴力は)私たちのコミュニティーを引き裂き、この国の魂そのものを引き裂いている」と訴えた。

銃暴力のデータを集めているNPO「銃暴力アーカイブ」によると、今回の銃撃は今年に入ってアメリカで起きた129件目の大規模殺傷事件だという。

米義務教育データサイト「Education Week」がまとめたデータによると、アメリカで今年発生して死傷者が出た学校銃撃事件は、先週末までに12件に上っている。

お使いの端末ではメディアプレイバックはご利用になれません

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 米テネシー州の学校で銃撃、児童ら6人死亡 28歳容疑者を射殺 - BBCニュース )
https://ift.tt/5uilRxa

【夜の1分天気】あす2023年3月28日(火)の天気 #shorts - ウェザーニュース

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【夜の1分天気】あす2023年3月28日(火)の天気 #shorts - ウェザーニュース )
https://ift.tt/cXdA9NT

4億2千万円の業務上横領罪、コンサル会社代表起訴 三浦瑠麗氏の夫 - 産経ニュース

三浦清志容疑者(トライベイキャピタルのホームページより)

自身が関係する会社の資金計4億2千万円を横領したとして、東京地検特捜部は27日、業務上横領罪で、再生可能エネルギー事業などを手がける東京都千代田区のコンサルティング会社「トライベイキャピタル」代表、三浦清志容疑者(43)=港区=を起訴した。三浦容疑者は国際政治学者、三浦瑠麗(るり)氏の夫。

起訴状などによると、令和元年10月4日から同24日までの間、トライベイ社の債務を弁済するため、口座の管理などを任されていた合同会社から3回にわたりトライベイ社の口座に振り込み送金させ、計4億2千万円を横領したとしている。

関係者によると、三浦被告は兵庫県内で計画していた太陽光発電事業を巡って業者とトラブルになっていた。特捜部は今年1月に関係先を家宅捜索。今月7日に業務上横領容疑で三浦被告を逮捕していた。

三浦被告は逮捕後も一貫して容疑を否認。調べに対し、振り込まれた4億2千万円について「報酬」との認識を示し、私的に流用はしておらず「別の太陽光発電事業の返済に充てた」などと供述しているという。

三浦被告の逮捕を受けて瑠麗氏は「引き続き、捜査に全面的に協力する所存です。夫を支えながら推移を見守りたいと思います」とコメントを出していた。

「見誤ればババつかむ」 三浦容疑者が明かしていた事業リスク

三浦瑠麗氏の夫を逮捕 関連事業巡り業務上横領容疑 東京地検

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 4億2千万円の業務上横領罪、コンサル会社代表起訴 三浦瑠麗氏の夫 - 産経ニュース )
https://ift.tt/42KmJjG

Sunday, March 26, 2023

宮城県と岩手県で震度4 津波の心配なし - nhk.or.jp

27日午前0時4分ごろ、岩手県と宮城県で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません

▽震度4を観測したのは
岩手県の一関市、宮城県の石巻市、登米市、栗原市、東松島市、大崎市、松島町、涌谷町です。

また
▽震度3の揺れを、
岩手県の花巻市、北上市、奥州市、矢巾町、住田町、
宮城県の仙台市青葉区、仙台市宮城野区、名取市、岩沼市、利府町、大郷町、大衡村、色麻町、加美町、美里町、南三陸町、秋田県の大仙市、
山形県の最上町戸沢村、
福島県の相馬市、田村市、南相馬市、大熊町、双葉町、浪江町、飯舘村で観測しました。

このほか
▽震度2や1の揺れを東北や関東甲信越の広い範囲で観測しました。

気象庁の観測によりますと、震源地は宮城県沖で震源の深さは60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.2と推定されています。

「突き上げ後 ゆったりした横揺れ10数秒」

震度4の揺れを観測した宮城県東松島市の当直担当者によりますと、先ほどの地震で「どんという突き上げるような揺れのあと、ゆったりとした横揺れが10数秒ぐらい続きましたが、机や棚から物が落ちることはありませんでした」と話していました。

震度4の揺れを観測した岩手県一関市の職員によりますと、「徐々に横揺れが大きくなっていったように感じたが、自宅や市役所の中で棚から物が落ちるようなことはなかった。午前0時半の時点で、被害は確認されておらず、停電も発生していない」と話していました。

警察・消防 被害情報なし

宮城県と岩手県で震度4の揺れを観測した地域の消防と警察によりますと、午前0時40分現在、地震による被害やけが人の情報は入っていないということです。

女川・福島第一・第二原発 異常確認されず

東北電力によりますと宮城県石巻市と女川町にある女川原子力発電所は現在、運転を停止していて、地震の揺れによる異常は確認されなかったということです。

また、東京電力によりますと、福島第一原子力発電所と福島第二原子力発電所では先ほどの地震による異常は確認されなかったということです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 宮城県と岩手県で震度4 津波の心配なし - nhk.or.jp )
https://ift.tt/kmrt1BA

Saturday, March 25, 2023

ウクライナ激戦地バフムト ロシアの攻撃失速 防御重視に移行か - nhk.or.jp

ウクライナに侵攻するロシア軍は、掌握をねらってきた東部の激戦地バフムトで攻撃の勢いが失速し、大規模な攻撃から防御をより重視する態勢に移行しようとしているという見方がでています。

ウクライナ東部の激戦地バフムトの情勢を巡り、ウクライナ軍のザルジニー総司令官は24日、イギリス軍のトップ、ラダキン参謀長と電話会談を行ったとSNSで明らかにしました。

このなかで、ウクライナではバフムトの戦況が最も厳しいとする一方「ウクライナ軍の努力によって状況は安定してきている」と評価したということです。

戦況を分析するイギリス国防省は25日「バフムトでのロシア軍の勢いはおおむね失速している。ロシア軍が極端に消耗した結果であり、国防省と民間軍事会社ワグネルの関係が緊張していることによっても状況が悪化している可能性がある」と指摘しました。

そのうえで、ロシア軍がバフムトの南にあるアウディーイウカやバフムトの北側に位置する東部ルハンシク州のクレミンナの戦線に戦力の重点を移す可能性を指摘し、ロシア側はことし1月以降、決定的な結果を得られず大規模な攻撃から防御をより重視する態勢に移行しようとしていると分析しています。

アメリカのシンクタンク「戦争研究所」も24日「ロシアの言論空間ではロシア軍の作戦が停滞し、ウクライナが主導権を取り戻す可能性があるとして大きな不安がでているようだ」と指摘しました。

その上で、戦況を立て直すには相当な数の部隊を投入する必要性があるが、ロシア軍に十分な兵力が残されているとはみられないとしています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ウクライナ激戦地バフムト ロシアの攻撃失速 防御重視に移行か - nhk.or.jp )
https://ift.tt/ZiWJ0Qj

国内の新規コロナ感染8299人、1週間前から1175人増 - 読売新聞オンライン

 国内では25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに8299人確認された。1週間前から1175人増えた。死者は23人、重症者は前日から3人減って65人だった。

 東京都の新規感染者は863人。前週の同じ曜日から236人増え、3日連続で1週間前を上回った。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 国内の新規コロナ感染8299人、1週間前から1175人増 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/jLCZhkP

Thursday, March 23, 2023

タリウム殺害、容疑者のスマホに検索履歴…女子大学生に飲ませた後か - 読売新聞オンライン

 京都市の立命館大3年浜野日菜子さん(21)がタリウムの摂取により殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された不動産会社社長宮本一希容疑者(37)のスマートフォンにタリウム関連の事件記事の検索履歴が残っていたことがわかった。浜野さんが体調不良になった直後の時間帯で、大阪府警は、宮本容疑者に浜野さんがタリウムを摂取したとの認識があったことを示す証拠とみている。

 大阪地検は、勾留期限の24日にも刑事処分を決める見通し。

 捜査関係者によると、宮本容疑者は逮捕前の任意聴取に対し、昨年10月12日未明以降、浜野さん宅で一緒に飲酒し、浜野さんの せき が止まらなくなったと説明した。浜野さんは12日午前9時半頃、迎えに来た両親に引き渡され、15日に搬送先の病院で死亡した。その後の捜査で、宮本容疑者のスマホには、浜野さんを引き渡した前後の時間帯に、タリウムが使われた過去の事件のほか、タリウムの中毒症状について、複数回検索した履歴があったという。

 府警は、宮本容疑者が浜野さん宅で飲酒している際に、タリウムを酒に混ぜて飲ませた可能性があるとみている。宮本容疑者は逮捕後、黙秘しているという。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( タリウム殺害、容疑者のスマホに検索履歴…女子大学生に飲ませた後か - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/aD03cBI

東京都 新型コロナ 1人死亡 908人感染確認 前週より228人増 - nhk.or.jp

厚生労働省は23日、都内で新たに908人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の木曜日より228人増えました。

また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は22日と同じ4人でした。一方、感染が確認された1人が死亡しました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東京都 新型コロナ 1人死亡 908人感染確認 前週より228人増 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/HXtTnZe

Tuesday, March 21, 2023

【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など | TBS NEWS DIG(3月21日) - TBS NEWS DIG Powered by JNN

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など | TBS NEWS DIG(3月21日) - TBS NEWS DIG Powered by JNN )
https://ift.tt/mIAZblj

Monday, March 20, 2023

【解説動画】岸田首相 ゼレンスキーと首脳会談へ 最新状況は - nhk.or.jp

インドを訪れていた岸田総理大臣は、すでにインドを離れ、現在ウクライナの首都、キーウに向かっています。きょう中に到着し、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行うものとみられます。

なぜこのタイミングなのか、会談では何を伝えるのか、ウクライナが日本に求めるものは何なのか、政治部の徳丸政嗣記者と国際部の松尾寛デスクの解説です。

(動画は6分24秒。データ放送ではご覧になれません)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【解説動画】岸田首相 ゼレンスキーと首脳会談へ 最新状況は - nhk.or.jp )
https://ift.tt/JOa5XVv

Sunday, March 19, 2023

プーチン氏、マリウポリを視察…ロシア軍占領地域訪問は侵略後初めて - 読売新聞オンライン

 ロシア国営テレビは19日、プーチン大統領がロシア軍の占領下にあるウクライナ南東部マリウポリを視察したと報じた。プーチン氏が、昨年2月のウクライナ侵略開始後に露軍が占領した地域を訪問したのは初めてだ。国営テレビは、プーチン氏が露南部ロストフ州にある侵略作戦の司令部で、作戦の総司令官を務めるワレリー・ゲラシモフ軍参謀総長らと戦況について協議する映像も伝えている。

 プーチン氏は18日、2014年のロシアによる一方的な併合から9年の節目に合わせ、南部クリミアも侵略後、初めて訪れていた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( プーチン氏、マリウポリを視察…ロシア軍占領地域訪問は侵略後初めて - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/Atr6GVX

Friday, March 17, 2023

トルコ、フィンランドのNATO加盟認める意向 スウェーデンは難航 - 毎日新聞

握手を交わすトルコのエルドアン大統領(右)とフィンランドのニーニスト大統領=トルコの首都アンカラで17日、AP 拡大
握手を交わすトルコのエルドアン大統領(右)とフィンランドのニーニスト大統領=トルコの首都アンカラで17日、AP

 トルコのエルドアン大統領は17日、首都アンカラでフィンランドのニーニスト大統領と会談し、フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟を認める意向を示した。4月中旬までに、国会で正式に承認される見通し。

 ロシアのウクライナ侵攻を受け、安全保障の強化を重視するフィンランドは、スウェーデンとともに昨年5月にNATO加盟を申請。加盟には全加盟国の承認が必要だが、トルコだけが難色を示していた。トルコが承認する姿勢を示したことで、フィンランドは7月にリトアニアで開かれるNATO首脳会議で、加盟が認められる公算が大きくなった。NATOへの新規加盟は、2020年の北マケドニア以来となる。

 トルコは昨年6月、加盟承認の条件として、北欧2国に対し、トルコへの武器禁輸の解除やトルコが「テロリスト」とみなす非合法組織「クルド労働者党」(PKK)関係者らの送還を要求していた。エルドアン氏は17日、会談後の記者会見で「フィンランドは、(条件を満たすために)具体的な行動を取った」と述べた。フィンランドは昨年、武器禁輸を解除したほか、元々トルコから亡命したクルド系住民が少なく、承認のハードルが低かった。

 一方、エルドアン氏はスウェーデンとの交渉は今後も続ける意向を示した。エルドアン氏はスウェーデンに対し、送還を求める124人の名簿を送ったが具体的な動きはなく、「彼らはテロリストを(トルコに)引き渡していない」と主張した。スウェーデンでは1月、イスラム教の聖典「コーラン」を燃やす反イスラムデモや、クルド系住民らがPKKの旗を掲げる集会も実施され、エルドアン氏が強く抗議する事態となった。

 トルコがフィンランドの承認を先行させたのは、北欧2国のNATO加盟を求める欧米諸国との緊張を緩和させるとともに、スウェーデンにトルコの要求を受け入れるように圧力をかける狙いがあるとみられる。【エルサレム三木幸治】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( トルコ、フィンランドのNATO加盟認める意向 スウェーデンは難航 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/jxsSehM

Thursday, March 16, 2023

仏マクロン政権、年金改革法案を強行採択 デモ激化も - 日本経済新聞

エキスパートにお便り

日経電子版をご利用いただき、ありがとうございます。 エキスパートへのメッセージを、以下のフォームよりご入力ください。 ご入力内容は、Think!事務局が確認してサービス改善の参考にさせていただきます。
※すべてのメッセージをエキスパートにお伝えするとは限りません。
※このフォームからのメッセージに対する返信は行っておりません。予めご了承ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 仏マクロン政権、年金改革法案を強行採択 デモ激化も - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/94TKlPm

Wednesday, March 15, 2023

北朝鮮、ICBM級ミサイル発射 北海道沖EEZ外に落下 - 日本経済新聞

防衛省は16日、北朝鮮が午前7時9分ごろ大陸間弾道ミサイル(ICBM)級の弾道ミサイル1発を東方向に発射したと発表した。北海道の渡島大島の西200キロメートル程度で日本の排他的経済水域(EEZ)外の日本海に落下したと推定した。

飛距離は1000キロメートル程度、最高高度は6000キロメートルを超えたとみられる。午前8時19分ごろに落ち、およそ70分飛んだ。ICBM級の発射は可能性があるものや推定も含めると2月18日以来で12回目。

浜田靖一防衛相は当初記者団に北海道沖250キロメートルに落ちたとの情報を明かした。防衛省は落下地点を精査し、修正した。

同省によると現時点で航空機や船舶などから被害の報告はない。日本政府は北朝鮮に「厳重な抗議と強い非難」を伝えた。

岸田文雄首相は首相官邸で記者団に「地域の平和と安定は関係国にとって大変重要な課題だ。同盟国、同志国との連携をより一層緊密なものにしていかなければならない」と強調した。国家安全保障会議(NSC)を開き、対応を協議した。

松野博一官房長官は臨時の記者会見で、ミサイルは通常よりも高い高度で飛ぶ「ロフテッド軌道」だと推定されると説明した。

韓国軍合同参謀本部も16日、北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイルを発射したと発表した。長距離級を1発、首都平壌の近郊から撃った。

韓国大統領府は緊急の国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開いた。来日前の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が出席し、進行中の米韓合同軍事演習を徹底的に遂行するよう指示した。日米との安全保障協力のさらなる強化を呼びかけた。

尹氏は16日に来日し、午後に首相と会談する。

北朝鮮による弾道ミサイル発射は2023年に入り6回目となる。14日にも短距離弾道ミサイルを発射した。韓国と米国が13日から大規模な合同軍事演習に入ったのを受け、対抗姿勢を鮮明にしている。

首相は16日午前7時13分、関係省庁に①情報収集・分析に全力を挙げ国民に迅速・的確な情報提供②航空機や船舶などの安全確認の徹底③不測の事態に備え万全の態勢をとる――の3点を指示した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 北朝鮮、ICBM級ミサイル発射 北海道沖EEZ外に落下 - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/QFO2uCh

Tuesday, March 14, 2023

ガーシー議員の「除名」参院本会議で決定、国会議員72年ぶり…初当選後一度も登院せず - 読売新聞オンライン

 参院は15日午前の本会議で、国会欠席を続ける政治家女子48党(旧NHK党)のガーシー(本名・東谷義和)参院議員を「除名」とする懲罰を可決した。ガーシー氏は昨年7月の参院選で初当選後一度も登院しないまま、約7か月半で議員の身分を失った。国会議員の除名は1951年以来72年ぶりで、現行憲法下では3例目。国会欠席を理由とした除名は初めてとなる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ガーシー議員の「除名」参院本会議で決定、国会議員72年ぶり…初当選後一度も登院せず - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/UqDebct

Sunday, March 12, 2023

岸田首相 マスク着用せず官邸入り 着脱の考え方を説明する考え - nhk.or.jp

[unable to retrieve full-text content]

  1. 岸田首相 マスク着用せず官邸入り 着脱の考え方を説明する考え  nhk.or.jp
  2. 岸田文雄首相、マスク着けず出勤 「外す場面増える」  日本経済新聞
  3. 岸田首相、ノーマスクで官邸入り「国民が戸惑わないよう発信していく」…SPもマスクせず  読売新聞オンライン
  4. 岸田首相 マスクなしの姿で出邸 (2023年3月13日掲載) - ライブドアニュース  livedoor
  5. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 岸田首相 マスク着用せず官邸入り 着脱の考え方を説明する考え - nhk.or.jp )
https://ift.tt/wINvPDq

袴田事件再審認めるか 東京高裁きょう決定 司法判断は二転三転 - nhk.or.jp

翌年の1981年、袴田さんの弁護団は再審=裁判のやり直しを求めます。

弁護団は、事件直後の捜索ではタンクから衣類が見つからなかったことや、衣類のサイズが合わないなど不自然な点がある上、自白も強要されたものだと主張しましたが、静岡地裁は認めませんでした。

東京高裁では衣類に付着した血痕のDNA鑑定が行われましたが、劣化が激しかったことからこの時は「鑑定不能」とされて退けられ、2008年、最高裁でも退けられました。

27年に及んだ1回目の再審の申し立ては認められませんでした。

2回目の申し立てで、静岡地裁は再び5点の衣類のDNA鑑定を行うことを決めます。

その結果、弁護側の専門家が「シャツの血痕のDNAの型は袴田さんと一致しない」と結論づけたことなどから、2014年に裁判のやり直しを認める決定を出しました。

「捜査機関が重要な証拠をねつ造した疑いがある」と当時の捜査を厳しく批判し、死刑囚の釈放も初めて認める異例の決定でした。

しかし、検察が決定を不服として抗告。

東京高裁では弁護側の専門家が行ったDNA鑑定の手法が科学的に信頼できるかどうかが争われました。

2018年、東京高裁は「DNA鑑定の信用性は乏しい」として、地裁の決定を取り消し、再審を認めない決定を出します。

犯人のものとされる衣類は袴田さんのものと考えて不合理ではないとする判断でした。

一方、釈放については「本人の年齢や生活状況、健康状態などに照らすと、再審についての決定が確定する前に取り消すのが相当とは言いがたい」として、取り消しませんでした。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 袴田事件再審認めるか 東京高裁きょう決定 司法判断は二転三転 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/drXWmlR

東海や北陸に発達した雨雲 関東は昼、北日本は午後は雷雨注意 - ウェザーニュース

低気圧や前線の東進に伴って、雨の範囲は関東や北日本に移っていきます。関東は昼前後をピークに、北日本は午後を中心に雨が降る見込みです。

前線に伴う発達した雨雲の下では、局地的に強い雨が降り、雷や突風などを伴うおそれもありますので、注意が必要です。

北日本も山間部をのぞいて雪ではなく雨になるので、河川の増水や地すべり、雪崩などの融雪災害に注意をしてください。
>>1時間ごとの詳しい天気・気温>>ピンポイント天気予報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東海や北陸に発達した雨雲 関東は昼、北日本は午後は雷雨注意 - ウェザーニュース )
https://ift.tt/NVdx1vf

Saturday, March 11, 2023

若田光一さん、5カ月ぶり地球帰還 宇宙に通算500日超 - 日本経済新聞

フォローする

有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。

新規会員登録ログイン
記事を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む

記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。

新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 若田光一さん、5カ月ぶり地球帰還 宇宙に通算500日超 - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/cnxzFda

【ライブ】お昼のニュース 3月12日〈FNNプライムオンライン〉 - FNNプライムオンライン

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ライブ】お昼のニュース 3月12日〈FNNプライムオンライン〉 - FNNプライムオンライン )
https://ift.tt/aENF9e2

<新型コロナ・11日>東京都で新たに805人が感染、3人死亡:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞

 東京都は11日、新型コロナウイルスの新たな感染者805人と死者3人を確認したと発表した。病床使用率は11.0%

 週間平均の新規感染者数は、11日時点で761.7人で、前の週に比べて90.8%。都内の累計患者数は432万3842人となった。

 年代別では0歳4人、1~4歳26人、5~9歳39人、10代77人、20代130人、30代119人、40代119人、50代118人、60~64歳41人、65~69歳21人、70代63人、80代36人、90歳以上12人。65歳以上の高齢者は132人だった。

 死亡した3人は70~90代の男女。

関連キーワード



おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( <新型コロナ・11日>東京都で新たに805人が感染、3人死亡:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞 )
https://ift.tt/1ADWIp8

Friday, March 10, 2023

ここ1週間の地震 3月11日は北海道で最大震度4 東京都で震度3 日頃から備えを(気象予報士 日直主任 2023年03月11日) - tenki.jp

ここ1週間の地震 3月11日は北海道で最大震度4 東京都で震度3 日頃から備えを

2023年03月11日11:26

ここ1週間(3月4日11時00分~3月11日11時00分)の地震は、震度1以上が20回で、そのうち震度3以上が3回でした。きょう3月11日で東日本大震災から12年。改めて地震への備えを確認してください。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日直主任

日本気象協会 本社

日直主任

臨機応変に日直予報士記事をアップします! 「日直予報士」は、日本気象協会所属の気象予報士が交代で全国の天気を解説します。 日々の天気、季節の話題など皆さんの生活に密着した気象情報も...

おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ここ1週間の地震 3月11日は北海道で最大震度4 東京都で震度3 日頃から備えを(気象予報士 日直主任 2023年03月11日) - tenki.jp )
https://ift.tt/BtTe6SE

Thursday, March 9, 2023

「植田日銀」が4月発足へ、混乱なき緩和修正課題-人事案に国会同意 - ブルームバーグ

 政府が提示した日本銀行の次期総裁に植田和男元審議委員を起用する国会同意人事案が10日、参院本会議で賛成多数で可決された。初の学者出身となる植田総裁が率いる新体制は、内閣の任命を経て4月9日に発足する予定だ。

  9日の衆院本会議に続いて、副総裁に内田真一理事と氷見野良三前金融庁長官を充てる人事案も併せて同意された。衆参両院による採決に先立ち、2月には正副総裁候補に対する所信聴取と質疑が行われた。 

  来月8日に任期満了となる黒田東彦総裁の下で2013年から続く異次元緩和は、デフレ経済からの脱却に効果を上げた一方で、現在も2%の物価安定目標の達成には至らず、緩和の長期化で市場機能の低下など副作用も顕在化している。植田体制は賃上げを伴う持続的・安定的な2%実現を目指しつつ、混乱なく大規模緩和策の修正を進めていく難しいかじ取りを担うことになる。

Bank of Japan Nominees Appears Before Japan Lower House

植田和男氏

Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg

  植田氏は金融政策研究の第一人者として知られる。1998年から7年間務めた審議委員時代には、当時の速水優総裁の下で導入されたゼロ金利政策や量的緩和政策の理論的支柱となった。現在ではフォワードガイダンス(指針)として各国の中央銀行が採用する、先行きの政策運営をアナウンスして期待に働き掛ける時間軸政策の考案者でもある。

  2月の所信聴取では、物価情勢の現状や先行きの見通しを踏まえれば、現在の日銀の金融政策は「適切である」と指摘。現行のイールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)政策の副作用にも言及した上で、「情勢に応じて工夫を凝らしながら金融緩和を継続することが適切である」との見解を示した。

  ブルームバーグがエコノミスト49人を対象に2月24日から3月1日まで実施した調査では、植田日銀が年内に金融引き締め方向の緩和修正に動くとの見方が8割を占めた。6月会合で実施するとの見方が41%で最多となり、新体制が初めて臨む4月27、28日の会合は20%だった。

政府との連携

  岸田文雄首相は2月24日の記者会見で、国会が同意して新総裁が就任した後、「できるだけ早いタイミングでお会いをし、物価安定の下で、持続的な経済成長の実現に向けた政府と日銀の連携について確認したい」と語った。

  新体制の下で政府と日銀の 共同声明の見直しが行われるかどうかも焦点の一つとなるが、植田氏は所信聴取で「現在の物価目標の表現を直ちに変える必要はない」との認識を示した。岸田首相は会見で、植田氏の発言について「特段、違和感のある内容はなかった」と述べた。

  副総裁に就任する内田氏は所信聴取で、日銀が直面している課題は「副作用があるから緩和を見直すということではなく、いかに工夫を凝らして、効果的に金融緩和を継続していくかということだ」と説明した。「これからも経済物価や市場の状況変化に適応しながら、しっかりと緩和を続けていけるようにアイデアを出していきたい」と語った。

  氷見野氏は金融政策の在り方について、経済・物価の先行きには上下双方のリスクがあるとし、「シナリオをいくつも考えておきながら、状況に応じて機動的に対応していく」ことの重要性を指摘した。

  両副総裁は3月20日に就任する。正副総裁の任期は5年間。最高意思決定機関である政策委員会は正副総裁のほか、審議委員6人の計9人で構成する。当面の金融政策運営の方針などを決める定例の金融政策決定会合は年8回開催され、総裁が議長を務める。

関連記事

(経済界からのコメントを追加し、更新します)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「植田日銀」が4月発足へ、混乱なき緩和修正課題-人事案に国会同意 - ブルームバーグ )
https://ift.tt/2Wzpt0l

Wednesday, March 8, 2023

コロナ5類移行、感染対策から「間隔2メートル」削除 - 日本経済新聞

フォローする

有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。

新規会員登録ログイン
記事を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む

記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。

新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( コロナ5類移行、感染対策から「間隔2メートル」削除 - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/68EZcMI

Tuesday, March 7, 2023

遺伝子組み換えメダカ 違法に飼育販売疑い 販売店経営者ら逮捕 - nhk.or.jp

遺伝子を組み換えたメダカを違法に飼育したり販売したりしたとしてメダカ販売店の経営者ら5人が警視庁に逮捕されました。10年以上前にメダカの卵が大学の研究施設から流出したことをきっかけに愛好家の間で取り引きされていたとみられるということです。

逮捕されたのは、埼玉県春日部市のメダカ販売店の経営者、増田富男容疑者(67)ら合わせて5人です。

5人はおととしから去年の間に、遺伝子を組み換えたメダカをそれぞれ自宅などで違法に飼育したり販売したりした疑いが持たれています。

遺伝子を組み換えた生物の取り引きなどは、生物の多様性と環境への悪影響を防ぐため「カルタヘナ法」と呼ばれる法律で規制されています。

警視庁によりますと、取り引きされていたメダカは大学の施設で研究のために遺伝子が組み換えられたもので、紫外線を当てると赤く蛍光発色する特徴があるということです。

平成21年から翌年にかけて、当時の大学院生が卵およそ30個を持ち出したことをきっかけに愛好家らの間に広まり、販売が繰り返されていたとみられるということです。

このメダカは逮捕された5人を含め、およそ50人に広まっていたということで、今回の捜査でおよそ1400匹が押収されたということです。

5人はいずれも「見たことのないきれいなメダカなので売ってしまった」などと容疑を認めているということです。

これまでに生態系などへの悪影響は確認されていないということですが、警視庁などが注意を呼びかけています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 遺伝子組み換えメダカ 違法に飼育販売疑い 販売店経営者ら逮捕 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/LS53zbo

Sunday, March 5, 2023

トルコ・シリア大地震 発生1か月 混乱続き 継続的な支援が必要 - nhk.or.jp

およそ5万2000人が死亡した、トルコ南部で発生した大地震から6日で1か月となります。
トルコでは大きな被害を受けた建物が20万棟にのぼり、多くの人がテントでの避難生活を続けていて、住宅や暮らしの再建に向けた支援の継続が求められています。

先月6日、トルコ南部で起きたマグニチュード7.8の地震とその後の地震では、トルコで4万5968人、隣国のシリアで5914人、合わせて5万1882人の死亡が確認されています。

トルコ政府によりますと、国内で倒壊などの大きな被害を受けた建物は20万棟にのぼり、人口の16%に相当する1400万人が住まいを失うなどの影響を受けています。

テントでの避難生活を余儀なくされている人は144万人に上るとされ、被害が広い範囲に及んでいることから、被災地では水や食料など生活に必要な支援が行き届いていないという声も上がっています。

さらに被害が大きかった南部カフラマンマラシュでは、今も電気や水道がなくテントの中で地面にマットを敷いただけの避難生活を続けている人たちもいて、家族4人で避難している男性は「寝られる場所や、食料や飲み水、トイレすらなく、政府はここに人が避難していることを把握していないのではないか」と訴えていました。

UNDP=国連開発計画は、トルコだけで1億トンから2億トン余りのがれきが発生したと推定していて、大量のがれきの撤去も大きな課題になっています。

一方シリアでは、内戦でアサド政権と対立してきた反政府勢力が支配する北西部で大きな被害が出たものの、首都ダマスカスに送られた各国からの支援物資が北西部には十分届いていないとも指摘され、厳しい状況が続いています。

地震の発生から1か月がたっても被災地の混乱は続いていて、継続的な支援が求められています。

トルコ南部の被災地では家や仕事を失うなどして住み慣れた土地を離れる人が相次いでいます。

このうち震源に近く甚大な被害に見舞われた南部のカフラマンマラシュでは人口流出への懸念が高まっています。

“英雄”マラシュの懸念とは

今回の地震で、特に大きな被害を受けた被災地の一つがトルコ南部の都市カフラマンマラシュです。

第1次世界大戦後、連合国側の支配に対する解放戦争が始まった場所の一つで現在の地名は、もともとのマラシュという地名に「英雄」を意味する「カフラマン」が組み合わさっています。

地震の前はおよそ60万人が暮らし、農業や繊維業が盛んな都市でしたが、大地震を受けて数多くの建物が倒壊する甚大な被害がでました。

大地震から1か月を迎える前の今月3日には、イスラム教の金曜日の集団礼拝が行われていました。

市内にある多くのモスクも地震の被害で立ち入りが禁止されていて、屋外の広場にじゅうたんを敷いて礼拝が行われました。

集まった人に話を聞くと、礼拝に訪れた人の数は地震の前の3割にとどまり、多くの人が人口の流出への不安を語りました。

このうち、高齢の男性は「避難先から帰ってくる人もいるとは思いますが、おそらく半数は戻ってこないと思います。地震の前は楽しみにあふれた街でしたが、いまはゴーストタウンのようで早く元どおりになってほしいです」と話していました。

また、別の男性は「街を離れようとする人たちに思いとどまるよう説得しようとしましたが、多くの人が再び同じような惨事が起こるのではないかと恐れています。ただ、私たちはこれまでも多くの戦争や困難を乗り越え、だからこそ『英雄マラシュ』と呼ばれるのです。早く普通の生活を取り戻したいと思います」と話していました。

市内では、被害を受けた自宅のアパートから家財を取り出す人たちの姿が多く見られ、なかには400キロ離れた町に引っ越すという人もいました。

経済再建にも影

人口流出への懸念は、経済の再建にも大きな影を落としています。

カフラマンマラシュに拠点を置く地域最大の繊維会社は、世界的な家具メーカーや、ファッションブランドなどに生地を納入していますが、地震で工場が倒壊したり、取り壊しが必要になったりしました。

被害が少なかった比較的新しい工場で避難テント用の生地などの生産を再開しましたが、生産量は以前の4割ほどにとどまっています。

さらに、事業の再建にあたって課題となっているのが、従業員の確保です。

地震の前は1万人の従業員がいましたが、いまはおよそ半数が市外に避難していて、なかには、カフラマンマラシュには戻らないと会社に伝えている人もいるということです。

繊維会社のハリット・ギュムシェゼネラル・マネージャーは「事業の再建を進めようとしていますが、一番の課題は工場の従業員の確保です。予想するのは難しいですが、再建には1年以上かかると思います」と話していました。

再建決意する若者も

カフラマンマラシュで人口流出への懸念が高まるなか、なかには、大切な友人を失ったこともあり、将来は地元の復興に貢献したいと決意する若者もいました。

カフラマンマラシュに住むフセイン・アシェクさん(17)です。

地震で自宅のアパートは壁などが倒壊して住むことができなくなったうえ、両親が営んでいた店が大きな被害を受け、家族は収入を失いました。

さらに、アシェクさんは今回の地震で幼なじみの親友イスマイルさんを失いました。

外国の大学に留学していたイスマイルさんは休暇を利用してカフラマンマラシュに帰省していて、地震の4日前にはアシェクさんと会って、互いに再会を喜びました。

しかし、イスマイルさんがカフラマンマラシュを離れる予定だった2月6日、大地震が襲い、イスマイルさんは帰らぬ人となってしまいました。

アシェクさんのスマートフォンには、最後に会ったときに撮影したイスマイルさんの笑顔の写真が残っていました。

アシェクさんは「最初は信じられず、彼の母から話を聞いたときには本当にことばが見つかりませんでした。僕たちはいつも電話でおしゃべりしていたのですが、また話をしようとしても、もう彼はいないのです」と涙をこらえながら話していました。

大切な親友を奪った今回の地震のあと、アシェクさんが決意したことがあります。

将来、建築士になってカフラマンマラシュの再建に貢献することです。

アシェクさんは大学受験に向けて、再開した学習塾に通い始めました。

学習塾は建物に大きな被害はなかったものの、安全性を考慮し、外に設営したテントのなかに机やいすを置いて授業を再開しました。

心の傷も癒えないうちに、学習塾に再び通い出した理由をアシェクさんに尋ねると「家も住めなくなり、家族の仕事もなくなり、すべてを失ってしまいました。塾で勉強することだけが、将来への希望なのです」と話してくれました。

今回の地震では、耐震基準が守られていない違法な建築や改築が被害を拡大させたとも指摘されていて、アシェクさんが建築士を目指す理由は悲劇を繰り返したくないという思いもあるといいます。

アシェクさんは「この地震で、街の多くが壊れてしまいました。この街が大好きな僕たちのような子どもたちにしか、街を発展させることはできないのだと思います」と「英雄」=カフラマンの1人として、故郷の復興に向けた決意を語っていました。

内戦続くシリア 支援物資の輸送に影響など厳しい状況

10年以上にわたり内戦が続くシリアでは大地震の発生から1か月となるなかでも、アサド政権と被災地の北西部を支配している反政府勢力の対立もあり、支援物資の輸送に影響が出るなど厳しい状況が続いています。

シリア保健省とOCHA=国連人道問題調整事務所によりますと、シリア国内ではこれまでに少なくとも5900人以上が死亡したほか1万人以上がけがをしました。

また、OCHAなどによりますと、シリア全土で10万5000世帯以上が避難しているほか、およそ130万人が緊急の食料支援を受けたということです。

このうち、被害が大きかった北西部はアサド政権と対立する反政府勢力の支配下にあり、人道支援のルートが地震前の1つから3つに増えましたが、依然として支援の拡大が課題となっています。

一方、首都ダマスカスには、日本も含め各国からの支援物資が到着していますが、アサド政権側からの物資の輸送は内戦の対立による影響で北西部の被災地には十分に届いていないとも指摘されています。

また、ユニセフ=国連児童基金のシリア事務所によりますと1600校以上の学校が地震の被害を受け、そのうちおよそ400校は再開のめどがたっていないということです。

ユニセフでは、被災した子どもたちの心のケアに加え、もともと内戦の影響で学校に通えていない子どもも多かったことから教育機会の確保が長期的な課題だとしています。

ユニセフ・シリア事務所の根本巳欧 副代表は「いくつもの危機を乗り越えてきたシリアの子どもたちのことを忘れないでほしい。一刻も早く、子どもらしく遊んだり、学んだりできる環境を整えることが一番の優先課題だ」と述べ、支援の継続を訴えています。

シリアの被害額 推計51億ドル GDPの約10% 世界銀行

世界銀行は、トルコ南部で起きた大地震による隣国シリアの物理的な被害額について、推計で51億ドル、日本円でおよそ6900億円にのぼると発表しました。

これは、シリアのGDP=国内総生産のおよそ10%にあたるとしています。

被害額の内訳は、住宅が最も大きく25億ドルとほぼ半分を占めるほか、医療機関や学校など住宅以外の施設が17億ドル、交通や電力、水道などのインフラが9億ドルにのぼるとしています。

また、地域別では、北部のアレッポが被害額全体の45%、北西部のイドリブが37%を占めるなどとしています。

世界銀行は、企業活動への影響や仮設住宅の整備などの費用については詳しい調査が必要だとしていて、「被害はシリアの人々が過去何年にもわたって耐えてきた破壊や苦しみ、苦難をさらに深めるものだ」とコメントしています。

世界銀行は先月、トルコの物理的な被害額については推計で342億ドルにのぼると明らかにしていますが、トルコとシリアいずれも、復旧・復興の費用を含めるとさらに被害額は膨らむおそれがあります。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( トルコ・シリア大地震 発生1か月 混乱続き 継続的な支援が必要 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/rPgBte1

Saturday, March 4, 2023

「徴用」問題 韓国政府が近く解決策を正式発表の見通し | NHK | 徴用問題 - nhk.or.jp

太平洋戦争中の「徴用」の問題をめぐり、近く、韓国政府が、裁判で賠償を命じられた日本企業に代わって、韓国政府の傘下の財団が原告への支払いを行うとする解決策を正式に発表する見通しだと複数の地元メディアが伝えていて、解決策の策定作業が大詰めを迎えています。

「徴用」の問題をめぐり、韓国政府はことし1月、解決策として、裁判で賠償を命じられた日本企業に代わって、韓国政府の傘下にある既存の財団が原告への支払いを行う案を軸に検討していることを明らかにしました。

この案について、日韓両政府の外務省の担当者が協議を重ねてきたほか、先月末にはパク・チン(朴振)外相が裁判の原告らと面会して政府の方針を説明し理解を求めるなど、調整が進められてきました。

こうした中、複数の韓国メディアは、近く韓国政府が解決策を正式に発表する見通しだと伝えています。

財団が支払いを肩代わりするとした、1月に発表された案に沿ったものになるとしています。

韓国外務省は4日、「外交当局間で協議が進められており、終了しだい説明する」としていて、ユン・ソンニョル(尹錫悦)政権が日韓関係の改善に向けた強い意欲を示す中、解決策の策定作業が大詰めを迎えています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「徴用」問題 韓国政府が近く解決策を正式発表の見通し | NHK | 徴用問題 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/xJMWZU1