Pages

Monday, November 7, 2022

皆既月食、天王星食11月8日の始まる時間いつ? 2022年に442年ぶり天体ショー - 福井新聞

 月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食が11月8日の夕方から夜にかけて起き、天候が良ければ日本各地で観測できそうだ。国立天文台によると、今回は月食中に天王星が月に隠れる「天王星食」も起こり、小笠原諸島を除く各地で同時に見られる。皆既月食中に惑星食が起きるのは極めて珍しく、1580年7月以来約442年ぶりの天体ショーとなる。部分食、皆既食、天王星食がいつからいつまで観測できるのか。国立天文台の情報を基にまとめた。

皆既月食はいつからいつまで

写真を拡大 2022年11月8日夜、東京の空で月食中の月の位置(出典:国立天文台)

 皆既月食では、太陽から届くわずかな光に照らされ、月が赤黒くなる。午後6時9分から月の一部が欠けて見える「部分食」が始まり、皆既月食は同7時16分から8時42分まで86分間続く。その後、月は少しずつ姿を現し、同9時49分に部分食が終わる。

天王星食はいつからいつまで

写真を拡大 2022年11月8日夜、天王星食の各地の予報(出典:国立天文台)

 天王星は明るさが6等で、空が十分に暗い条件でやっと見えるかどうか。月が明るいと双眼鏡や望遠鏡を使っても観測は難しいが、今回は皆既食が起こることによって月が暗くなるので比較的観測しやすいという。

 天王星食は、東京周辺より西側では皆既食中に、東側では皆既食後の部分食中に起こる。月の後ろに入り込む「潜入」が始まるのは、那覇で午後8時13分、東京で同40分、札幌で同49分。再び出現するのは、それぞれ午後8時54分、同9時22分、同47分となっている。

皆既月食と天王星食の解説(国立天文台出典)

11月8日の全国各地の天気予報
※気象庁11月8日午前6時発表

札幌:曇り

青森:曇り時々雨

仙台:晴れ時々曇り

新潟:曇り時々雨

金沢:曇り時々雨

福井:曇り

東京:晴れのち時々曇り

宇都宮:晴れ時々曇り

長野:曇り時々晴れ

名古屋:晴れ

大阪:晴れ

高松:晴れ

松江:晴れ時々曇り

広島:晴れ

高知:晴れ

福岡:晴れ

鹿児島:晴れ

那覇:曇り

国立天文台出典

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 皆既月食、天王星食11月8日の始まる時間いつ? 2022年に442年ぶり天体ショー - 福井新聞 )
https://ift.tt/m3WzvM6

No comments:

Post a Comment