Pages

Sunday, November 19, 2023

名大病院、時間外の教育・研究を原則「自己研鑽」 取材に「経営が」:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

 東海地方の高度医療を支えながら、国内の医療研究もリードする名古屋大医学部付属病院(1080床、名古屋市)。男性医師はここに勤めて以来、診療後に深夜まで病院に残り、若手に教えたり、研究論文を書いたりしてきた。

 開業医に比べて薄給で長時間労働の大学病院では、若手医師が専門医資格をとれるよう指導しないと、すぐ辞めてしまう。教授からは、研究費を得るため「あの話は論文にして」とたびたび指示される。

 教育と研究は、診療と並ぶ欠かせない業務だ。

 日中はほぼ診療にしか使えないため、教育と研究が忙しければ、時間外労働過労死ラインとされる月80時間に及ぶこともある。

 だが5月以降、男性医師は教育と研究について時間外申請ができていない。病院からは、労働時間ではなく、自主的に勉強した「自己研鑽(けんさん)」とみなされている。

 「名古屋大学では、研究と教育は仕事としてみてもらえない。使命感でやっているのに、悔しい」

 きっかけは「医師の働き方改革」だ。

「医師の働き方改革」をめぐる動きを今後も報じていきます。「ビーコン」「オンコール」などに関する情報をkenko@asahi.comメールするへお寄せください。

 来年4月から時間外労働に上限ができ、破れば罰則がある。名大病院は労働時間を正確に把握する必要に迫られ、対策を始めた。

 朝日新聞が入手した内部文書…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 名大病院、時間外の教育・研究を原則「自己研鑽」 取材に「経営が」:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/QE8PMSf

No comments:

Post a Comment