Pages

Thursday, September 23, 2021

揺らぐ「断トツ」戦略 決選へ2位争い激化 自民総裁選党員票動向 - 毎日新聞 - 毎日新聞

自民党総裁選公開討論会で話す(左から)河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏=東京都千代田区の同党本部で2021年9月20日、いずれも宮武祐希撮影
自民党総裁選公開討論会で話す(左から)河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏=東京都千代田区の同党本部で2021年9月20日、いずれも宮武祐希撮影

 毎日新聞が行った自民党総裁選(29日投開票)の党員・党友票情勢分析では、下馬評通り河野太郎行政改革担当相(58)=麻生派=がトップとなりそうな勢いだ。続いて岸田文雄前政調会長(64)=岸田派=と高市早苗前総務相(60)=無派閥=がつばぜり合いを展開し、野田聖子幹事長代行(61)=無派閥=が追う。ただ、国会議員票も含めた各陣営の「勝利の方程式」には乱れも生じ、それぞれが立て直しを迫られている。

河野氏 頼みの党員票伸び悩み

 毎日新聞の分析で、党員票でトップの4割強を獲得するとみられる河野氏。地方の最大の期待は、とかく国民への説明・PR不足を指摘された菅義偉首相からの変革だ。「何かしてくれるという期待が持てる」(富山県連幹部)、「歯切れが良くて分かりやすい」(沖縄県連関係者)など、河野氏を好感する声が相次ぎ、岩手県連幹部は「菅さんの発信力が弱かった反動だ」と話した。

 今回は各派閥の締め付けが働きにくく、特定の候補を組織的に推す地方組織は少数派。世論調査で人気のある河野氏に有利に働いているようだ。東京都連幹部は「党員の意識は世論とほぼ一緒だ」と語る。原発や核燃料サイクル政策をめぐる発言でも「いざ総裁になれば、県内の歴史的経緯に一定の配慮があると思う」(青森県連幹部)と、河野氏が「現実路線」へかじを切るとみる向きもある。

 しかし、河野氏の陣営に楽観の色はない。…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 揺らぐ「断トツ」戦略 決選へ2位争い激化 自民総裁選党員票動向 - 毎日新聞 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/3u1Mek8

No comments:

Post a Comment